セブンイレブンの飲むヨーグルト プレーン甘くてやさしい味に包まれる
生きて腸まで届く!!これ試験にでます!!
はい!!こんばんは!!キヨシです!!
今回はのむヨーグルトをご紹介します。飲むが3社ともひらがな表記だったのが印象的です。
キヨシは飲むヨーグルト好きだったね~~。好きのピークは小学校高学年かな~~。
「ピルクル」・「のむヨーグルト」・「カルピス」は、お家でがぶ飲みして飲み干しママに怒られる3種の神器と呼ばれる飲み物ですね。奇遇にも3品とも乳酸菌飲料です。
それでは、コンビニ3社【のむヨーグルト プレーン】比較飲み比べスタートです。
目次
パッケージ
セブンイレブン のむヨーグルト プレーン


ローソン のむヨーグルト プレーン


ファミリーマート のむヨーグルト プレーン


集合写真

実飲み&まとめ
セブンイレブン……ヨーグルトの粘度・甘さ・後味ど真ん中直球ストレート
ローソン……スッキリしすぎて物足りないですね。二日酔いの朝には最適かと
ファミリーマート……これあれだね。ロッテリアのヨーグトシェーキだね。半額の時によく飲んでた。

セブンイレブン | ローソン | ファミリーマート | |
味 | 自然な甘さ | 甘さ控えめ | バニラアイス感 |
くちどけ | 絶妙なとろり感 | サラリでスッキリ | ねっとり |
(税込金額) | 127円 | 125円 | 118円 |
一言 | 求めているど真ん中 | スッキリ過ぎて物足りない | コレジャナイ感強め |
またねっ。
セブンイレブンの飲むヨーグルト プレーン甘くてやさしい味に包まれる