セブンの揚げ鶏食べてみて! 気づいたら毎日食べてる!
こんにちは、キヨシです。
お待たせしました、みんな大好きコンビニ商品!!
コンビニチキンです!!
コンビニチキンとは、コンビニのレジ横で保温ケースに入っているホットスナックのチキンです!!!
コンビニチキンと一括りに申し上げましても、各社様々な形態で販売してお・・・・・・・
ぐだぐだ言ってねーで、さっそくランキングです!!
目次
第10位 ファミリーマート クリスピーチキン(プレーン)
まぁ、普通。 ケンタッキーのクリスピーチキンと比べてみたいなぁ。


第9位 ファミリーマート スパイシーチキン
スパイシーで辛いんだけど、もっと辛さ以外の旨味が欲しいです。


第8位 ローソン Lチキ
サクサク食感で薄くて食べやすいが、味の重厚さがより欲しいです。


第7位 ファミリーマート クリスピーチキン(ハバネロホット)
メッチャ辛い。サクサク衣と、お肉の食感が良いですね。もう少し、深みが欲しいです。


第6位 ローソン Lチキレッド
サクサク衣&薄いお肉&辛さイイ感じ。味に深みが出れば化けると思います。


第5位 ファミリーマート ファミチキ
お肉の柔らかさ、ジューシーさは抜群です。欲を言えば味の深みを下さい。


第4位 セブンイレブン スパイスチキン
衣のサクサク、肉厚チキンのジューシーさ、ピリリと効くスパイス。ウマイです。


🥉第3位🥉 ローソン Lチキ台湾唐揚げ味
台湾風味の特徴、苦みと甘みとコラボレーションがサクサクで薄いLチキによく合います。


🥈第2位🥈 セブンイレブン ななチキ
肉の厚み、ジューシーさ、スパイシーさ、味の深み、全てがいいです。


👑第1位👑 セブンイレブン 揚げ鶏
今、私は何を食べているのだろうか。味はウマイ。抜群にウマイ。パリパリの衣に、ジューシーなとり肉。間違えなくウマイ。
しかし、味が表現できない。 何味ですか??と問われても 揚げ鶏味です。
と、しか答えられない。 揚げ鶏は何味かを解明する為に、今日も揚げ鶏を食べるキヨシであった。



まとめ&写真
ファミリーマート クリスピーチキン プレーン |
ファミリーマート スパイシーチキン |
ローソン Lチキ |
ファミリーマート クリスピーチキン ハバネロホット |
|
香り | ほんのり香る | 辛そうな匂い | ほんのりスパイシ | 辛さで目がしみる |
味 | うす味 | 辛い系のスパイシーさ | ほんのりスパイシー | メッチャ辛い |
食感 | 赤身の歯ごたえ好き | 肉がギュウギュウ | やわらかい | 赤身の歯ごたえ好き |
(税込金額) | 145円 | 145円 | 180円 | 145円 |
一言 | 想像通りの味 | 辛さ☆☆☆ | 肉が薄くて食べやすい | 辛さ☆☆☆☆☆ |
点数 | 70 | 71 | 73 | 84 |
ローソン Lチキレッド |
ファミリーマート ファミチキ |
セブンイレブン スパイスチキン |
|
香り | スパイシー&ホット | ほんのりスパイス | スパイシー |
味 | 辛い | ほんのりスパイシー | アジアンテイスト |
食感 | サクサクフワフワ | 肉厚やわらか | 肉あつ |
(税込金額) | 180円 | 180円 | 203円 |
一言 | 辛さ☆☆ | 食べ応えあります | 食べ応え抜群 |
点数 | 78 | 80 | 84 |
ローソン Lチキ 台湾唐揚げ味 |
セブンイレブン ななチキ |
セブンイレブン 揚げ鶏 |
|
香り | 台湾スパイス八角 | スパイシー&胡椒 | 自然なにおい |
味 | 甘さと苦さを兼ね備える | 重厚なスパイシー | 自然なお味!? |
食感 | サクサク | やわらかい | やわらかい |
(税込金額) | 248円 | 203円 | 194円 |
一言 | 個人的に好き | ケンタに勝てるかも!? | 揚げ鶏中毒になっている |
点数 | 87 | 95 | 100 |
今回の比較食べ比べで撮影したチキンたち。

ローソン Lチキコンビ

ファミリーマート クリスピーチキンたち

ファミリーマート チキンの皆さん

もう、どれがどれだかよくわかりません。

この企画も面白かったなぁ~~。
またね。
セブンの揚げ鶏食べてみて! 気づいたら毎日食べてる!
