このブログは、みなさまがコンビニをフル活用できる【リアルな情報】を共有します。
ぜひ読んでいただき、コンビニを24時間365日バキバキに利用して下さい。
【この記事を書いた人】
肩書:日本一のコンビニブロガーになる男
名前はアキモトキヨシ、当ブログの管理人。半年間で約200種類600個のコンビニ商品を実食レビュー。「日本一のコンビニブロガー」になるべく、今日もコンビニへ行く。
こんな方にオススメです。
・コンビニをバキバキに活用したい。
・コンビニのラインナップが知りたい
・コンビニの商品はちょっと…気が引ける
序盤は違和感をずっと感じていたが、気付けばやみつきなチキンのにんにくクリーム煮でした。
ようこそ「コンビニモンキーズ」へ。
このブログは「コンビニ商品レビュー」「コンビニ3社(セブン、ローソン、ファミマ)商品の比較食べ比べ」を行っています。
このブログをきっかけに、コンビニをより身近に感じて頂ければうれしいです。
まず「シュメクリ」とは、ジョージア料理でニンニクを効かせたホワイトソースで鶏肉を煮込むというものです。
私には、この料理を美味しく楽しく味わうには2つの関門がありました。
1.にんにく臭あふれるホワイトソースへの抵抗感。
2.そもそもホワイトソース(シチュー)で米を食べる習慣がなかった。
最初のうちは、上記2つの違和感からヤバイもん買っちまったなぁ~~。
白米もっと少なくすればよかったわ~~。 とブツブツ呟いて食べていました。
いまとなってはいい思い出です。
それでは、それでは、ファミリーマート【シュメクリ】レビュースタートです。


にんにくプンプンのホワイトソースです。
味に慣れるともっとニンニクが強くてもいいんじゃないか、と思うようになります。
序盤は物凄い抵抗感がありましたが、ローストされた香ばしいチキンと、バチバチにニンニクが効いた奥深くやさしいホワイトソースがたまらなくクセになります。
食わず嫌いは良くない。と思い知らされた料理です。
香りや、見かけに抵抗感を抱く方が少なからずいるとは思いますが、食べてみて下さい。
きっとアナタもとりこになります。
序盤は違和感をずっと感じていたが、気付けばやみつきなチキンのにんにくクリーム煮でした。
最後までお読みいただきありがとうございます。
今回はファミリーマート【シュメクリ】をご紹介しました。ぜひぜひ明日の「朝食」「ランチ」「ディナー」「おやつ」の参考にしてください。
当ブログ「コンビニモンキーズ」は毎日21時に記事を更新しております。どうぞ遊びに来てください。
また、「この商品を食べ比べて欲しい」「こんな企画をやって欲しい」等のリクエストがございましたら、【記事のコメント】や【お問い合わせフォーム】からご要望頂ければと思います。
「シェア」「リンク」などはご自由に、ドシドシしていただけると嬉しいです。
それでは、次回の記事でお会いできるのを楽しみにしております。