香りとコクのアイスコーヒーはセブンイレブン
こんばんは!キヨシです!!
今回ご紹介する商品は「アイスコーヒー」です。
飲料メーカー各社もおいしい缶やペットボトルのアイスコーヒーを発売していますが、やはり淹れたてのコーヒーにはかないません。
それでは、コンビニ3社【アイスコーヒー】比較食べ比べスタートです。
目次
飲み比べしていきましょう。
セブンイレブン アイスコーヒー
香り高くコク深いアイスコーヒー
ダバダーだーばダバダー♬すみませんついつい歌ってしまいました。セブンイレブンのアイスコーヒーは、香りが強いです。飲んでみると苦みはほとんど感じません。香りとコク、鼻と舌で楽しむ魅惑のコーヒーです。
ローソン アイスコーヒー
苦みタップリ、スイーツのお供にピッタリ。
香りは控えめですが、味はストロングです。パンチが効いた苦みが特徴で、一口飲めば眠気がすっ飛びます。あま~~いチーズケーキと一緒にどうぞ。期間限定のカップですが、非常にオシャンティーだなと思いました。
ファミリーマート アイスコーヒー
香りと苦みが控えめのアイスコーヒーです。
ファミリーマートのアイスコーヒーは、ゴクゴクとがぶ飲みできるタイプのアイスコーヒーです。コーヒー特有のエグみが抑えられていて、ゴクゴク飲めてしまいます。眠い時や、甘いスイーツ等々との組み合わせでのパフォーマンスは高くありませんが、状況を選ばないオールラウンドな一杯です。
集合写真
ローソンのアイスコーヒーが一番薄い色をしていますが、苦いです。

感想&まとめ
セブンイレブンのアイスコーヒーが素敵でした。コーヒーは香りを楽しむ飲み物なんですね~~。挽きたて淹れたてならではの、香りやコクを一番楽しめるのはセブンイレブンだと断言します。
セブンイレブン | ローソン | ファミリーマート | |
香り | 香り高い | 香りは薄め | 香りは薄め |
苦み | ほとんど感じない | 苦みたっぷり | 苦み控えめ |
(税込金額) | 100円 | 100円 | 100円 |
一言 | ダバダ~ダバダ~ | 大人のコーヒー | ゴクゴク飲めるタイプ |
ローソンのコップが綺麗でした。

香りとコクのアイスコーヒーはセブンイレブン
またねっ。