マイルドでクリーミーなバターチキンカレーはファミリーマート
こんばんは!キヨシです!
カレーと言えば、インドですね。
私は、以前にインドをバックパックで旅行しました。
その旅行で気付いたことは、現地でナンは高級食材という事です。
一般市民はチャパティというカサカサなパンみたいなものでカレーを食べています。
インドに行ったら「人生観が変わる」とか「世界が変わる」等々言われていますが、そんな事はありません。
実際に変わったのは体重位です。2週間ほどの旅行でサクッと5kg減量しました。
暑さのおかげで食欲は落ち、水にあたりトイレに立てこもり、後半はジュースとポテチだけで飢えをしのいでいたのもいい思い出です。
それでは、コンビニ3社【バターチキンカレー】比較食べ比べスタートです。
目次
パッケージ
セブンイレブン バターチキンカレー


ローソン バターチキンカリー


ファミリーマート バターチキンカレー


集合写真
セブンイレブンとファミリーマートのパッケージでは、チキンがモリモリに入っていますが、実際は……こうご期待。

中身です
セブンイレブン バターチキンカレー
パッケージのようなゴロゴロチキンは見当たりません。


ローソン バターチキンカリー
写真ではわかりにくいですが、チキンがゴロゴロしてます。


ファミリーマート バターチキンカレー
パッケージのようなゴロゴロチキンは見当たりません。


集合写真

実食です
セブンイレブン バターチキンカレー
クリ~ミ~さは控えめで、辛さが強いカレーですね。具材の鶏肉は、小ぶりですが数多く入っています。バターチキンカレーと言われると、そんな感じはあまりしないです。チョイ辛めでチョイクリ~ミ~なチキンカレ~と言ったところでしょうか。

ローソン バターチキンカリー
これはハヤシライスよりですね。クリーミーなのは間違いないですが、トマト感が強く甘いのでバターチキンカレーというより、鶏肉のハヤシライスという表現がしっくりきます。鶏肉は3社の中で一番大ぶりでゴロゴロしてました。

ファミリーマート バターチキンカレー
これだよコレ!!コレがバターチキンカレーだよ!!辛は相当控えめで、マイルドなんだけど奥深くて、クリーミー。チキンが小ぶりで少ないのが少し気になりますが、求めていたバターチキンカレーはコレです。コレが食べたかったんです。

感想&まとめ
セブンイレブンのバターチキンカレーもローソンのバターチキンカレーも非常に美味しかったのですが……バターチキンカレーを食べたい!!という願望に一番合致したのは、ファミリーマートのバターチキンカレーでした。
特段に美味しいバターチキンカレーではありませんが(ソコソコ失礼)、コレだよ!コレ!感が一番強かったです。
これが、バターチキンカレーじゃぁー!!って感じです。
バターチキンカレーが食べたくなったら、ファミリーマートで買ってね。
セブンイレブン | ローソン | ファミリーマート | |
味 | さっぱりと辛め | ケチャップ感強め | マイルドでクリーミー |
とり肉 | 小さいのがいっぱい | 大きいのがゴロゴロ | 小さいのが少し |
一言 | 辛味が目立つ | ハヤシライス寄り | 標準的な味 |
またねっ。
マイルドでクリーミーなバターチキンカレーはファミリーマート