セブンイレブンのきつねうどんが安いしウマい
みなさんは、プライベートブランドについてどのような印象を持っていますか。
キヨシの印象は「安いけど少ない」や「安いけど味はイマイチ」などなど……
とにかくメーカー品の劣化版という感じが非常に強かったです。
そこで今回は、皆さんの一番身近なお店コンビニの商品とメーカー品との食べ比べをやってみました。
※このブログ企画は30代オトコの個人的な趣向や独断と偏見で構成されていますので、皆さんの意見とは必ずしも合致するモノではありませんのでご注意下さい。
さっそく、見比べて食べ比べましょう。
今回はどちらの商品も製造者が東洋水産です。
どんな違いがあるのか楽しみです。
目次
見た目と中身をチェック
それでは、外観。
左側にはセブン印のきつねうどん。細長い容器で登場です。
右側には皆様おなじみの赤いパッケージ。そう、マルちゃん赤いきつねです。
つづいて気になる中身を見ましょう。
セブン側は麺の上に具材がタップリと乗っていてゴージャスな印象です。
赤いきつね側はオハコの巨大油揚げを前面に押し出している。この堂々たる油揚げの配置はまさに横綱相撲。
さぁ。お湯をそそぎ待ちましょう。
セブンは4分
赤いきつねは5分
微妙に待ち時間が違います。
赤いきつねの油揚げがふてぶてしい。「私油揚げですが何か?」と言わんばかりに容器一杯に油揚げが寝ている。
一方、セブンの方はというと。麺の上に所狭しと具材が散りばめられ、カラフルな色合いが広がっている。
まさに、カップうどんの宝石箱やぁ~~。草。
アップでどうぞ。
セブン印のきつねうどん
マルちゃん 赤いきつね
あれ、てか麺一緒じゃね? 食感も変わらないような……。
何がどう違ったのか?
交互に食べ続け、あまりの美味しさにペロッと二杯完食。
ごちそうさまでした。
んで、どっちが美味しかったの??
どっちもおいしかったとか。味方だけど愛してないとか。守るけど側にいれないとか。
そんな曖昧な話はしないのが、このブログのコンセプト。
セブンのブッチギリ勝利。
ざっと表&写真で情報を共有しましょう。
セブン印のきつねうどん | マルちゃん 赤いきつね | |
値段 | (税込)138円 | (税込)212円 |
香り | 強い | ふつう |
スープ | イイ感じの濃さ | うす味だった。だし感薄い。 |
油揚げ | ふにゃふにゃな何かだった | ふっくらジューシーな最高油揚げ |
麺 | 赤いきつねと同じ気がした。 ツルツルもちもち。 | セブン印と同じだと思った。 ツルツルもちもち。 |
おわりに
キヨシが一番気になった違いは香りです。
蓋を開けたときに漂ってくる香りの量がセブン印は赤いきつねの3倍は強かったです。これから、きつねうどん食うぞーーーって気にさせてくれます。
次点で油揚げに大きな違いありました。
赤いきつねの油揚げはビジュアルだけでなく、油揚げ自身にもダシがたくさんしみ込んでいて、噛めば噛むほどジューシーさを味わえる油揚げになっていました。
セブン印の方はスープがしみ込んでいる程度だったので感動はあまりなかったです。
スープの濃さや香りの強さはスープのカロリーが関係してるのかもしれません。
セブン印の方がスープの総量が少ないのにカロリーが高いですから。
どうしてもふっくらジューシー油揚げが食べたい方はマルちゃんがいいと思います。
たまにドンキで、99円セールやっているのでその時に買えればセブン印のきつねうどんより満足感は高くなるかもしれません。
きつねうどんのお話は以上です。
また次の話題でお会いしましょう。
お読みいただきありがとうございました。
セブン印のきつねうどんが安いしウマい
https://711-lawson-famima.com/2021/01/15/%e3%82%bb%e3%83%96%e3%83%b3%e3%82%a4%e3%83%ac%e3%83%96%e3%83%b3%e9%b4%a8%e3%81%a0%e3%81%97%e3%81%9d%e3%81%b0/