めん類

胡麻ダレの本領は冷しにあり【冷し担々麺】セブン・ローソン コンビニ商品2社 比較食べ比べ

結論

濃厚なゴマだれに包まれて昇天できるのはセブンイレブンの冷し担々麵

※今回の記事はローソンだいすきクラブの方々は不快な思いをするかもしれません。バッサリと酷評しているので、苦手な方は角煮の記事をお読みください。

豚の角煮は白米の最高のオトモ!【豚の角煮】セブン・ローソン・ファミマ コンビニ商品3社 比較食べ比べセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートの【豚の角煮】を比較食べ比べした記事です。失敗しないお惣菜選びに活用下さい。今日は料理の手間を省いて、お家でゆっくりしませんか。...

 

こんばんは!キヨシです!

今回ご紹介する商品は【冷し担々麵】です。最近、ムワッと暑い日が続いているのでここらで一発ツルっとガッツリしたモノを食べましょう。

と思いきや、セブンイレブンの冷し担々麵は大豆ミートでローソンの冷し担々麵は低糖質コンセプトとなんとも煮え切らないですね。

ガッツリというより、ガッツリだけど少し健康も意識しちゃう~~的な。

やるならやる。やらないならやらない。白黒つけたがる私としましてはなんともこう……なんといいますか、低糖質クッキーやアイスなんかもこう……ハッキリしないというか、食べるんだったら二郎位のガッツリデロデロを食べたり、減量するんだったら、ドレッシングかけずにコショウでブロッコリーと鶏むね肉だけを食べたりとか。

ってなんかグチみたいになってしまいましたが、なにが言いたいかって食べ物界隈で一番重要視されるのは、「美味しい」だと思うのですよ。もちろんカラダが資本のアスリートの方々は違った観点をお持ちだと思います。

ウマけりゃ正義! よし行くぞーー!!

それでは、コンビニ2社【冷し担々麺】比較食べ比べスタートです。

目次

パッケージです

セブンイレブン 冷しごま豆乳担々麺

ローソン 裏切りの一杯 焙煎胡麻のコク!冷し担々麺

集合写真

中身&実食です

セブンイレブン 冷しごま豆乳担々麺
濃厚でクリーミーなごま豆乳スープがグレイト!!辛味もやしとシャキシャキ玉ねぎで食感のアクセントもしっかり意識できます。大豆ミートのお肉要素も濃い味で食感もハッキリしているので満足感が非常にあります。スープを飲み干す一杯に間違えありません。

ローソン 裏切りの一杯 焙煎胡麻のコク!冷し担々麺
糖質40%オフでこんなに美味しい冷し担々麺が食べれるなんて~~~~~。という感じはありませんキッパリ。糖質を40%カットした分、全体的な満足度も25%程度カットされていると思って下さいホント。

とにかく一番の(´・ω・`)ポイントは麺です。この麺の糖質を40%カットした結果、麺の満足度が75%カットされたと言っても過言ではない位にワリを食ってます。写真ではわかりにくいですが、麺のゴワゴワ感と固さが凄いです。麺固めとか歯ごたえという感じではないです。

弾力もすくなく、ゴワゴワしてる麺を食べるのは少し悲しいです。ゴワゴワしているので、ススリ心地やのど越しが(´・ω・`)です。なんか藁(ワラ)たべているみたいです。藁食べた事ないけど。

スープもゴマ感が薄くて辛さが強いので深みがあまりありませんでした。

しょぼん。

集合写真

 

感想&まとめ

記事を書いている最中にドンドン熱くなってきてドカドガと好きな事を書いてしまいました。

それくらい、衝撃的でした。

セブンイレブンの冷し担々麵と同時に食べ比べていたのも原因の一つだとおもいます。

ローソンの冷し担々麺がイマイチなのではなく、セブンイレブンの冷し担々麺がうますぎるという結論にします!!

セブンイレブン最高!!

セブンイレブン ローソン
ツルツルプリプリ バキバキ
濃厚ゴマだれ ピリ辛でゴマ感薄い
値段(税込) 486円 530円
一言 夏にピッタリな一品 麺がもっと美味しければ…

またねっ。

結論

濃厚なゴマだれに包まれて昇天できるのはセブンイレブンの冷し担々麵

ABOUT ME
コンビニモンキーズの運営者
名前はキヨシ。1987年生まれ。 大学卒業後、銀行へ就職するも数年で退職。東南アジアを放浪しニート生活を送る。 数年前、社会復帰するも窓際で細々と仕事(ノルマ)をこなす毎日。 生きた「あかし」を残したいと2021年1月、コンビニ商品食べ比べブログ「コンビニモンキーズ」を開設。現在に至るまで毎日更新を継続中。 ブログ開設から半年で約200種類600個のコンビニ商品を実食。もちまえの「食い意地」を原動力に今日もコンビニを徘徊する。 好きな言葉は「心を燃やせ」
こんな記事もおすすめ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です